じゃらんじゃらん ⁺JalanJalan+ 

おかげさまで19年目に! 『小さな店から、ほんものを。』 オーガニックやヘルシーな食品と毎日自家焙煎している珈琲豆の店

 

メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップ
  • お店紹介
  • 珈琲豆
  • ナチュラル&オーガニック食品
  • アジアンミニマート
  • テイクアウト
  • アジアン雑貨
  • アクセス
  • ブログとSNS
  • WEBSHOP
トップ
›
珈琲豆

コーヒー豆


専門店が初めての方も大歓迎です。お気軽にご来店ください!

・毎日飲める、飽きない、気取らない、そんな日常のコーヒー

・この店にしかないオリジナルブレンドがいっぱい(2002-2020まで69のオリジナルブレンド)

・余計な経費をかけてないので数ある専門店のなかでも安く豆が買える

・売るためのヘンテコなコーヒー物語なし。上から目線もゼロの接客

2002年(平成14年)から自家焙煎豆を販売しています。専門店ならではのプレミアム~スペシャルティまでの高品質な珈琲豆をその日売り切る分だけを焙煎。焼き上がり100gで177円~と毎日気軽に飲んでいただけるお求めやすい価格で販売しております。よく「なんで美味しいのにこんなに安いの?」と尋ねられますが、どこの団体や組織にも属さず・宣伝広告もお付き合い程度・買付け~焙煎~POPやラベル作成etc...まで店舗業務すべてを夫婦2人だけで賄い人件費を使わず・お店も小さく、と余計な経費をかけずにやっているからです。表通りにある店だけど裏通り価格です☆なお自家焙煎店にありがちな妙に上から目線の接客、意識高い系的なウンチクの押し売りは一切いたしません

コーヒー豆はWEBSHOPでも好評販売中(1500円以上で全国無料配送)

WEBSHOP

ABOUT JALAN COFFEE

焙煎について:焼けたあとはいい香りのコーヒー豆ですが、焙煎中は実はいい匂いではなく”くさい”部類のにおいと思います。お店が繁華街の大通り沿いという場所ですので毎日の焙煎は排気臭迷惑防止、そして焙煎に集中するため、お店まで5分ほどの場所にある自宅敷地内に設けた焙煎専用室で行っております

コーヒーの勉強:海外の珈琲豆農園やカフェなどを定期的に訪問し焙煎やブレンドのノウハウを教わったりをしています

WORKS:全国区にもなった「仮面ライダーのブレンド」やデザイナーのKEN OKUYAMAさんのオリジナルブレンド、街のカフェやレストラン、ウェディングや各種イベント用、デパートや店舗のノベルティなど様々な方の「オンリーワン」「世界にひとつだけ」のブレンドやドリップバッグを多数手がけています

 

ご当地オリジナルブレンド「べに花ブレンド珈琲」

紅花ぶれんど珈琲 ドリップバッグは、河北町産食用べに花(河北べに花会産)入りのご当地オリジナルコーヒーです。
2006年よりのロングセラー。じゃらんじゃらんか十日町の紅の蔵のお土産屋さんでどうぞ

焙煎珈琲クッキー

じゃらんの自家焙煎豆を使い女性パティシエに焼いてもらっているオリジナルクッキー。2007年に発売以来予約殺到の大人気の品です


プチギフト(ドリップバッグ)

焼きたて作りたてのドリップバッグをお名前やメッセージを入れたオリジナルのシールを貼ってクルクルリボンでラッピング。無料サービスです(1個から)

結婚式・入社退社などのご挨拶・クリスマスやハロウィンなどのイベント、フェス用etc...に大人気です。

リボンやパッケージは色を選べます。店内で販売している個包装のお菓子などの同梱もOK!

オリジナルシールは文字とイメージをお伝えいただければ30個より無料で作製いたします。

ご来店はもちろん、お気軽にお電話かメールで「プチギフト(ドリップバッグ)の件」とお問い合わせください



メニュー

コンテンツへスキップ
  • トップ

じゃらんじゃらん
〒990-0042 山形市七日町2-7-10 ナナビーンズ(旧松坂屋)1F
営業時間10:00-18:00 木曜定休 023-622-6883
お問い合わせ info☆jalanjalan.jp ☆を@にかえてください

Copyright © 2002-2021 じゃらんじゃらん, All rights reserved.